耐食ニッケル合金

topics

耐食ニッケル合金

閉じ込められたら大変だ!迷路のようなこの模様は何?閉じ込められたら大変だ!迷路のようなこの模様は何?

この井桁状の模様は、Ni合金中の板状に析出したσ(シグマ)相を走査型電子顕微鏡で観察した写真です。σ相というと、材料の製造技術を担当したことのある人なら非常に毛嫌いする、材料特性を劣化する悪者ですが、金属中のσ相に焦点をあてて、組織を紹介します。

上の写真は電気的に生地(マトリックス)を溶かして、σ相だけを浮き彫りにし、約6000倍の倍率に拡大した写真です。通常はσ相は塊状、または粒状に出るのですが、加工歪みを加えた後に上手に析出させると、写真のように板状のものが得られます。このような状態に析出させると、σ相といえども析出硬化に役立つので材料の特性向上に効果的ですが、組織制御が非常に難しく、まだ実用化されていません。特殊な高耐食ロールなどに適用が期待されます。材質は、Ni-36Cr-8Moの非常に過酷な環境下で使用できる耐食ニッケル合金です。

電気亜鉛メッキ用コンダクターロール電気亜鉛メッキ用コンダクターロール

(ふれあいDAIDO 1994年9月号から)

127/570

関連記事RELATED ARTICLES