もうひとつの誕生日
当サイトのトップページで、創業100年までの日数をカウントダウンしていることにお気づきでしょうか?今日2月1日で、あと200日となりました。なお、当社の創業日は名古屋電燈(株)から製鋼部門を分離し、(株)電気製鋼所を設立した8月19日です。
ところで、当社にはもう一つの誕生日があります。それは、「設立記念日」の2月1日です。
戦後の再建に取り組む中、1949年3月に人員整理案が発表されるやいなや激しい労働争議が社内で巻き起こりました。しかし、2ヵ月半にわたる抗争に終止符が打たれた翌年、企業再建整備法に基づき、大同製鋼(株)は新大同製鋼(株)と大同鋼板(株)に分割されました。1950年2月1日のことです。
新大同製鋼(株)は熱田工場を閉鎖し、築地工場に集約。また、星崎工場の生産設備を西半分に集約し、東半分を三井化学工業(株)に売却した上で、新会社として発足しました。
その日から今日で66年。
創業100年のうちの、およそ3分の2は新大同製鋼(株)設立以降の歴史であるといえます。
![新大同製鋼(株)本社](/images/topics/img025_1.jpg)