耐食、耐摩耗、高性能プラスチック成形スクリュー用材 DPS400
最近のプラスチック製品は、エンジニアリングプラスチック(ガラス繊維、炭素繊維、セラミック粉末入り樹脂等)、難燃剤入りプラスチック等の伸びが著しく、射出成形機等に使用されるスクリューは、高い耐食性と耐摩耗性が要求されます。
従来は、機械構造用合金鋼に窒化や硬質クロームメッキ等の表面処理を施したスクリューが使用されてきましたが、腐食や摩耗に耐えられないケースが発生しています。これらのニーズに対応して、当社が開発した鋼種がDPS400です。
スクリュー用材
射出ユニット構造図
特長
DPS400は、耐食・耐摩耗性に優れており、高性能スクリュー用材として抜群の性能を発揮できます。
実用評価
DPS400は耐食・耐摩耗性を要求されるスクリューに実用化され、既存鋼と比較して良好な評価を得ており、さらに今後の伸びが期待されます。
(大同通信 1986年6月号から)