等方性ボンド磁石で世界最高の磁力を実現
等方性ボンド磁石として世界最高磁力を持ち、耐食性・耐熱性に優れるサマリウム-鉄-窒素(Sm-Fe-N)系等方性ボンド磁石の開発に成功しました。
- 世界最高磁力 最大エネルギー積 14MGOe(110kj/m3)
- 耐食性バツグン 温度80℃・湿度95%環境下に24時間暴露しても錆びない
- 耐熱性バツグン 120℃の大気中で、1000時間経過後の磁力低下は3%以内

- 機器の小型化が可能
- 水に浸らせた状況でも使用が可能
- 自動車搭載モーターなどの使用に可能
等方性磁石とは
微粒子磁石のNS方向がランダムで、どんな方向にでも着磁できる磁石です。
ボンド磁石とは
粉末化した磁性体をゴムまたはプラスチックなどバインダー(結合剤)と混ぜ合わせ、所定の形状に成形したもの。形状自由度が高く、加工性、耐震性、耐衝撃性に優れます。
14MGOeとは
この磁石を使って通常ホワイトボードで使用している磁石を作ると、その磁石10個分と同じ磁力になります。

(ふれあいDAIDO 2002年8月号から)