2016年4月26日あの日の一枚

生産責任者に選任された社長 下出義雄

国民服を着用した下出義雄が敬礼のポーズで写真に納まる一枚。軍需会社法により生産責任者が会社を代表することとなった結果、1944年に軍需会社に指定された当社は社長の下出義雄を生産責任者に...

2016年4月14日あの日の一枚

築地工場、フォージングマシンの陸揚げ

鍛鋼専門工場をめざし、設備の拡充を進めていた築地工場に1939年に導入された7インチフォージングマシンの陸揚げを撮影した一枚。マシンと車をチェーンでつないでいる様子がうかがえます。右奥...

2016年4月7日あの日の一枚

建設当時の星崎工場

1936年、星崎工場建設が正式に始まる前年に撮影した一枚。当時の名古屋市南区星崎町は見渡す限り平地が広がっています。1937年に操業を開始した星崎工場は、次々と設備増強が進められ、5年...

2016年3月30日あの日の一枚

名古屋汎太平洋博覧会

1937年5月に出展した「名古屋汎太平洋博覧会」の(株)大同電気製鋼所の展示風景を撮影した一枚。 上部に表示された製品名を右から順に並べると、大砲印高速度鋼、鎗印炭素鋼、特殊工具...

2016年3月23日あの日の一枚

一般化学試験室

(株)大同電気製鋼所の研究所にあった一般化学試験室での作業風景を撮影した一枚。右手に手袋をはめた二人の男性が、フラスコの並んだ机の前で作業をしています。左側の男性が着ているノースリーブ...

2016年3月15日あの日の一枚

創立二十年を祝う福沢桃介の色紙

創業20周年を迎えた1936年、当時すでに実業界から引退していた当社創業者でもあり、元社長の福沢桃介が執筆した色紙。祝大同電気製鋼所創立二十年と題された色紙の内容は、社史「創業二十周年記念 株...

2016年3月10日あの日の一枚

山本五十六海軍航空本部長 築地工場を視察

1936年4月、築地工場を視察のため訪れた山本五十六海軍航空本部長(前列右から3人目)との記念撮影。のちに連合艦隊司令長官を務めた山本五十六は1930年以降、海軍の航空機発展に尽力。航...

2016年3月2日あの日の一枚

築地工場 建設途上の合金炉

満州事変後にフェロクロム、フェロシリコン、フェロマンガン等の需要が激増し、築地工場でも合金炉の建設が進められました。1935年に撮影した一枚です。...

2016年2月25日あの日の一枚

明治神宮体育大会 籠球部全国優勝

1935年に開催された第8回明治神宮体育大会で優勝した(株)大同電気製鋼所籠球(バスケットボール)部チームの名古屋駅凱旋を撮影した一枚。大同といえばハンドボールのイメージが強いかもしれ...

2016年2月22日あの日の一枚

創業10周年記念大運動会

1926年10月24日に八事遊園地で開催された「創業10周年記念大運動会」を撮影した一枚。左端に立つピエロのような姿をした人が持つ旗には「仮装團(團は団の旧字)」の文字を確認できます。...