2017年10月23日モノづくりの歴史

レーサーの必須アイテム 金属線缶詰

モーターサイクルのレース愛好家は全国で10万人ほど(1993年時点)。レーサーのツールボックスには、ツールの一つとして当社が開発した金属線缶詰が入っていることをご存じでしょうか? サーキ...

2017年10月20日モノづくりの歴史

水族館の水をきれいに、健やかに ライフサポートシステム

水族館では水が命。魚たちにとっては住みやすく自然な環境を、そして、私たちにとっては観やすい澄んだ水を作り出すのがオゾンを使ったこの水処理設備、大同のライフサポートシステムです。 ...

2017年10月19日モノづくりの歴史

飛距離に自信!ゴルフクラブ用チタン合金

ゴルフの飛距離は、クラブヘッドスピードで決まる。ゴルファーならご存じのことですが、そのためには、より軽く、より強い材料が求められ、当社が開発したベータチタン合金に白羽の矢が立ちました。 ...

2017年10月18日モノづくりの歴史

モ~大丈夫 胃炎とおさらば 磁石も立派な医療用具

金物病から牛をまもる 1992年現在、日本中で飼育されている牛は約420万頭、そのうち乳牛は約200万頭です。その牛たちも胃炎になるのをご存じですか?牛の胃炎は餌の中に混じった針金な...

2017年10月17日モノづくりの歴史

ペットの散歩用 ワンワン・ロープ

毎日の散歩が楽しくなります! ロープの長さを“ワン”タッチコントロール 当社には家庭電気製品で長年培ったコードリールの製造技術がありますが、商品開発部では“巻き戻し自由”というコードリ...

2017年10月16日モノづくりの歴史

見やすくきれいなステンレスのオリ

みなさんの中には、大同特殊鋼の「タンジーちゃんとゴリラ達」のコマーシャルをご覧になった方もいらっしゃると思います。あれはイギリスのホーレッツ動物園で撮影したもので、残念ながら日本の動物園ではあ...

2017年10月13日モノづくりの歴史

クリスマス電球用ジュメット線 42Ni-Fe線

クラッド製品の代表選手 クリスマス・ツリーに飾られたクリスマス電球。赤・青・黄・緑の美しい点滅が、クリスマスの雰囲気を盛り上げてくれます。この電球内部の発光フィラメント部(光っている螺旋状の...

2017年10月12日モノづくりの歴史

人にやさしいCHIP接合システム

ハイテク頭脳ファジィ・コンピュータと夢の新合金アモルファスとの組合せによるCHIP(Compact High Intelligent Progressive)接合システム。あらかじめ被接合材の...

2017年10月11日モノづくりの歴史

トレンドを支える銀パラ合金粉末

今までのビデオカメラでは、物足りなさをちょっと感じながら使っていた白黒画面のファインダー。しかし、そんな不満を解消するカラー画面が登場しました。銀パラジウム合金粉末は、このシステムの急所に使わ...

2017年10月10日モノづくりの歴史

わずか10秒で測定できる焼入深さ測定装置

高周波焼入された部品の表面にセンサをあてるだけで焼入深さが簡単に測定できます。わずか10秒で測定できるため、生産ラインの中で部品全数をチェックできます。原理は焼入硬化層の磁気特性が変化すること...