2017年8月24日モノづくりの歴史

大同のロストワックス精密鋳造品

大同のロストワックス精密鋳造品は、幅広い用途と厳しいユーザーニーズに応え、肉厚0.3mm、長さ400mm、重さ1gから15kgまでの多様な製品を各種材質で製造しています。 特徴 あ...

2017年8月23日モノづくりの歴史

プラズマ・マルチ・ファーネス

プラズマ・マルチ・ファーネスは、中央研究所、技術サービス部および機械事業部が協力して開発したプラズマ発生機能付きの多目的真空熱処理炉です。特に、鋼の表面を硬くする浸炭処理において、本炉が持つプ...

2017年8月22日モノづくりの歴史

真空熱処理炉コンピュータ制御装置

機械事業部では、各種真空熱処理炉を販売していますが、処理の複雑化、多様化、高度化に伴い、従来のアナログ計器で制御装置を構成することは困難かつ高価になってきました。この度、従来のアナログ制御装置...

2017年8月21日モノづくりの歴史

大同のチタン製印鑑 ”翔輝”

チタンは光沢を持った銀白色の金属で非常に軽く、また強く、耐食性にも優れています。このため、航空、宇宙、化学、海洋等、最先端分野のみならず私たちの日常生活にも幅広く使われ始めています。しかし、チ...

2017年8月18日モノづくりの歴史

ステンレス線缶詰

自動二輪車の愛好家は、購入した車をそのまま使うのではなく、自分の好みに合わせ、あるいはレースに備えて改造して使うのが一般的です。この用途向けに、ステンレス線缶詰を開発し、改造用品販売の商杜を通...

2017年8月17日モノづくりの歴史

磁石製品 ネオクエンチ

ネオジム-鉄-ボロンプラスチック磁石 ネオクエンチ-P 当社は、フェライト、鋳造、希土類(サマリウム・コバルト)など各種の磁石を製造販売していますが、さらに新しい磁石としてネオジム-鉄-ボロ...

2017年8月10日モノづくりの歴史

天王寺動物園の鳥舎に大同のステンレス金網を採用

大阪市21世紀天王寺博覧会行事の一環として天王寺動物園内に鳥舎(バードケージ)が完成し、当社のステンレス金網施工技術が採用されました。このバードケージには、40種200羽の小鳥が放たれ、人気を...

2017年8月9日モノづくりの歴史

次世代を担う新汎用冷間ダイス鋼 DC53

ユーザーの技術革新に応えた高性能 金属プレス金型用鋼の使用環境は、次の3点で苛酷化してきており、冷間ダイス銅(SKD11)への要求は近年ますますシビアになってきています。 金型...

2017年8月8日モノづくりの歴史

ゼンマイバネ トルク自動測定装置

ゼンマイは自動車の安全ベルトをはじめ、電化製品のコードリールなど広い分野で利用されています。安全ベルトはベルトを引き出す時の操作感触およびベルト装着時の人体への締め付け圧迫感が、バネのトルク特...

2017年8月7日モノづくりの歴史

イオンプレーティング装置

機械事業部では、西ドイツ(現ドイツ)メーカーとの提携に基づき、工具、機械部品などの表面に合金を被覆して、耐摩耗性、耐食性を高めるイオンプレーティング(被膜)装置の販売を開始しました。 Z...